最初のギターの選び方

これから楽器を始めたいと考えてる方の多く「最初にどんな楽器を買ったらいいんだろう」「最初にどのくらい費用が掛かるんだろう」といったことで悩まれています。

実際体験レッスン時に多くの生徒様から「最初にどんな楽器を買ったらいいですか」という質問を受けています。

テレビなどで紹介される楽器はどれも数十万~数百万と高価なものばかりで「楽器は高いもの」といった先入観がある方も多いかと思います。

楽器別に、今回はエレキギターとアコースティックギターの場合に関しておおまかな初期費用と最初に購入する楽器の選び方について記事を書いていこうと思います。

今回のポイントは
・エレキギターもアコースティックギターも1万円~始められる
・選ぶときは弾きやすさと見た目が重要
・最初の一本は通販よりも店頭での購入がおすすめ

エレキギター

ギターの形状について

 

エレキギターで有名なメーカーといえば「ギブソン」「フェンダー」ではないでしょうか。この二社は歴史も古く愛用しているプロギタリストもたくさんいらっしゃいます。

フェンダー社の「ストラトキャスター」と「テレキャスター」、ギブソン社の「レスポール」の3タイプの形状がエレキギターのスタンダードになっています。

形状によってそれぞれ音の特徴が違うのですが、一番最初に楽器を選ぶ基準は「見た目が好きかどうか」だと思います。

僕自身、楽器の音の違いが分かるようなるまでに何年もかかりましたし、エレキギターの音は「エフェクター」や「アンプ」、演奏する環境などにも左右されますので、最初から理想の音を作るのはとても難しいです。

長く続けてギターの音の違いが分かるようになってから、もう一度本当に気に入った音色のギターを探すのがいいのではないでしょうか。

最初の一本は「好きなアーティストが使用していた形のギターだから」、「なんとなく見た目がかっこいいから」といった理由で選んでいいと思います。

特に形にこだわりがない場合は、調整のしやすさや弾きやすさの観点から一番スタンダードな形状の「ストラトキャスター」をお勧めします。

エレキギター本体の値段による違いついて

エレキギターの値段もピンキリで、安いものは7000円~、高いものは100万円以上するものまであります。

値段による違いは、音ももちろんですが、弾きやすさ、装飾の豪華さ、ブランド力など様々です。

そして最初に購入するギターで一番重要なポイントは「弾きやすさ」です。いくら音のよいギターでも、弾きにくいギターでは、指でギター弦を正しく押さえられていても音が出なかったり、余計な力が必要になって正しいフォームが身につかないことがあります。

安価なギターは工場で機械で量産でされていますので、個体差が激しく調整が非常に難しい場合があります。また通販で購入した場合は楽器の調整を行ってくれる場所を探さなければなりません(当音楽教室で簡単な調整を行うことは可能ですが、調整に関して保障はできません)ので、多少通販よりも値段が高くてもギターメンテナンス専門の方がいる楽器店で購入されることをお勧めします。

ギター本体の値段についてですが、続けられるかわからないのでとりあえずお試しでという場合は7000円程度の一番安価な楽器でも構いませんが、必ずすぐにもう少しいい楽器が欲しくなってしまいます。

2万円~5万円程度のギターでしたら、購入後数年は満足して使用できると思います。

また中古ギターの購入に関してですが、初心者にはお勧めできません。細かなギターの状態が見分けられないと購入後すぐにメンテナンスで数万円かかってしまう場合もあります。ご注意ください。

エレキギターを始めるのに必要な機材と値段

エレキギターを始めるのに必要な機材は

・エレキギター本体 7000円~
・チューナー(音程を調整するのに必要です)800円~
・シールド(ギター本体とアンプを接続するのに使います)1000円~
・ストラップ(立ってギターを弾くために使用します)800円~
・ピック 100円

あったほうが良いものは

・ギターアンプ(自宅である程度の音量が出せる場合あった方がいいです)4000円~
・交換用ギター弦 500円~

続けられるかわからないので、とりあえずという場合は1万円ほどの予算で始めることができますが、長く続けたい・ある程度良いものを使いたいという場合は3万円~の予算で考えると良いでしょう。

楽器の購入に関するアドバイスも行っておりますので、体験レッスン時に講師にご質問ください。お勧めの楽器店やギターもご紹介いたします。

アコースティックギター

アコギの種類について

アコースティックギターには大きく「アコースティックギター」「エレクトリックアコースティックギター」「クラシックギター」の三種類があります。

アコースティックギターとクラシックギターは使用する弦が違い、音色に大きな差があります。

ロックバンドや弾き語りではアコースティックギターを使用する場合が多く、クラッシックはもちろんボサノバやジャズではクラシックギターを使用する場合が多くなります。

アコースティックギター単体では、ドラムやエレキ楽器に比べ音量のバランスがとりづらいので、アコースティックギターをアンプに接続し大音量を出しやすく作られているのがエレクトリックアコースティックギター(通称エレアコ)です。

※アコースティックギターに後付けで装着してエレアコのように使用できるピックアップもあります。

購入時、ギターの色合いや細かな形状は好みで構いませんが、アコースティックギターかクラシックギターは慎重に選んだほうが良いでしょう。

アコギ本体の値段について

アコースティックギターもエレキギター同様値段はピンキリで1万円~100万円以上となります。

最初の一本を購入する際もエレキギターの場合と同様、音色よりも弾きやすさと見た目を重視すると良いかと思います。エレキギターに比べると弾きやすさの個体差がより大きくなりますので、アコースティックギターを購入する場合も、ギターメンテナンス専門のスタッフがいる楽器店の店頭で購入されることをおすすめします。

弾きやすさ等を考えるとやはり2万円~5万円程度のギターを購入しておくと始めてすぐに買い替えということはなくなるでしょう。

アコギを始めるのに必要な機材と値段

・アコースティックギター本体 1万円~
・チューナー 800円~
・ストラップ 800円~
・交換用の弦 800円~

続けられるかわからないので、とりあえずという場合は1万円ほどの予算で始めることができますが、長く続けたい・ある程度良いものを使いたいという場合は3万円~の予算で考えると良いでしょう。

楽器の購入に関するアドバイスも行っておりますので、体験レッスン時に講師にご質問ください。お勧めの楽器店やギターもご紹介いたします。

PAGE TOP